旬の画像16年 No.22 返り咲き・早咲き・狂い咲き 11月1日
スミレ類は春に開花しますが、秋から晩秋にかけて開花するものを返り咲きと言い
草原や林縁など年に何回も草刈りをされるような場所で観察することが出来ます
![]() |
![]() |
スミレ | コスミレ |
![]() |
ニョイスミレ(ツボスミレ) |
草原のドリーネ耕作の周りや道縁、林縁、畑地などでは
狂い咲きしたものや早咲きの野草たちの開花が
この季節あちらこちらで観察できます
![]() |
![]() |
ヒメオドリコソウ | ホトケノザ |
![]() |
![]() |
タツナミソウ | キランソウ |
![]() |
![]() |
オオイヌノフグリ | ミチタネツケバナ |
![]() |
![]() |
オオマツヨイグサ | コマツヨイグサ |
![]() |
![]() |
メマツヨイグサ | セイヨウアブラナ |
![]() |
![]() |
シロバナタンポポ | セイヨウタンポポ |
![]() |
![]() |
コハコベ | ウシハコベ |